就活のミライ

就活ライフ

理系就活生の未来を大手メーカー社会人4年目が綴る【就活専門ブログ】

『私服可』の説明会・面接は何を着ていくのが正解?合同説明会に私服で行った実体験を綴りたい。

就活生を悩ませるフレーズをご存じでしょうか。

  • 面接の注意事項:『私服:可』
  • 『私服で来てください』

私服可っていわれても困る

僕も困った。でも合同説明会に私服で突っ込んだことはあるよ。

本記事では僕の実体験を踏まえて

『私服可』に対する対策を綴っておきます

f:id:koya-0263:20190813094309p:plain

結論│『私服可』ならビジネスカジュアルでいこう

ビジネスカジュアルが超便利だよ

ビジネスカジュアルって定義が難しいけど

『わりとフォーマルなカジュアル系の服』

ユニクロで1万円ちょっと出せば全身揃います。

  • ジャケット
  • 感動パンツ
  • Yシャツ(色付きでもOK)
  • 肌着

これだけかって1万2千円くらいかな?多分。

僕も就活生時代に『私服可』に備えて買いました。

結果的に社会人になってからも着れているので

この時期に揃えておいて正解だったかな、と。

  • 私服可だからジーパンでもOK
  • 短パン履いていってもいいんでしょ?
  • 暑いからサンダルでいっちゃおうかな

『私服可』でもこういった対応はおすすめしません。

私服=なんでもOKというわけではないのです。

社風によるので一概にはいえないのですが

理系就活生が目指す日系メーカーなどは

お堅い考えの場合が多いのでご注意ください。

リアルな私服で行ってもOK!ただ目立つ可能性あり

私服可の説明会や面接に普段着ている

『本当の私服』で行っても全く問題ありません。

ただし、1点だけ注意が必要なんです。

TPOをわきまえよ

  • ジーパン
  • サンダル
  • 短パン
  • ミニスカート

自由なんだから堅いこというなよ!と思うかもしれませんが

日系企業は「本音と建て前」のある社会です。

そもそも『私服可』の狙いってなに?

特に意図はないはず

気になったので調べてみました。

「服装自由」と指定したことがある人事担当者に、指定の意図を尋ねたところ、最も多い回答が「特に意図はなし」(70.8%)となりました。

面接・会社説明会を「私服」「服装自由」とする人事の意図は?どんな私服で行く? - リクナビ就活準備ガイド

「特に深い意味ないけどスーツだと大変だろうから私服で」

という優しい気遣いが学生を悩ませているのですね。

【実体験】合同説明会に私服で行ってかなり浮いた話

『東京ビックサイト』的な会場で行われる

合同説明会に私服でいったことがあるんですね。

私服といってもビジネスカジュアルです。

もちろん「私服OK」と書いてあったのですが

見渡す限り『黒スーツの学生』ばかりでした。

いやあ、めちゃくちゃ焦りましたよ。

「え、コイツなんで私服なの?」という視線。

「私服OKで本当に私服で来る人いるんだ」という目。

僕は心が弱すぎたので速攻で退散しました。

強い心を持つ人だけはチャレンジしてみてください。

あまりおすすめしませんけどね(笑)

『服装くらい自由にして!スーツはクソ』という意見

全員黒のスーツだなんて個性が失われる

服装くらい自由でいいじゃんね。就活ってクソだな

そう嘆きたくなる気持ちは痛いほどわかります。

僕も窮屈さを感じていましたからね。

でも、冷静に考え直してみてください。

就活にスーツ不要となった世界を想像してみると

服装も評価項目に加わることになりかねません。

それこそめんどくさい世界じゃないですか。

説明会と1次面接と最終面接で服装を変えないと...

みたいなことにもなりかねない。

私服くらい自由に買いたくないですか!!

わざわざ好きでもない色の服を買わないといけない

就活のために!!なんて、そのほうが嫌じゃない?

という考えに至ったのです。

うーん、まあそういう考えもあるかもね

 

 

ではまた

 

 

 

なぎ